ブログ
ブログ一覧
犬育てセミナー 座学

9月14日 土曜日
犬育てセミナー。
授業内容は以下の通りです。
1限目
血統···仔犬探し
社会化と馴致訓練···パピー期が適齢期
暮らしの調和···静と動
管理···制限と再現性
内枠と外枠···流行りは外枠、本質は内枠
2限目
関係性···無視されない飼い主に
しつけ···姿勢を作る
ハンドリング···重心のコントロール
撫でるも制限···気持ちを調える
基準値···まずはニュートラル座標を持つこと。
留守番···無意識の過干渉
3限目
お菓子とお茶で座談会
質疑応答
ご来場
まことにありがとうございました。
飼い主様の真剣な眼差しと熱量
愛情と責任感
ビシビシ伝わってまいりました。
こんなにも素敵な飼い主様
誇りに思います。
さても
良いも悪いもなく
いいこ いいこ。
どうぞ
犬育てそのものをお楽しみください。




夏のまにまに。

まにまに。
正解もたいせつですが
共に取り組める幸せ。
そこにいてくれる幸せ。
しみじみ感じていて良いんです。
今を評価するのは
今じゃなくて良いんです。
ジャッジもいりません。
他人を責めなくていいし
自分も責めなくていい。
まずは
ご愛犬と同様に
ご自身のことも癒してあげてください。
すべての飼い主様へ
毎日、お疲れ様です。


犬育てセミナー

犬育てセミナー
たくさんのお申し込み
まことにありがとうございます。
ご好評につき満席となりました。
いただくお言葉とお心遣い
嬉しくて
有り難くて
やる気が 出ますっ!
飼い主様にとって
ご愛犬育ての
手引きとなるような
はじめの一歩を照らすような
そんなセミナーを心がけます。
道中くれぐれも
お気をつけてお越しくださいませ。
会場でお待ちしております。
心の底から
ありがとうございます。
日常の所作でととのえる。

褒めるとか叱るとか
その前にまず
飼い主様とご愛犬の
関係性をととのえるんです。
興奮のコントロールも
お留守番も
関係性でつながっているんです。
特別な科目は特にありません。
コマンドもほぼ使いません。
日常の所作でととのえるんです。
クレートの扉やサークルの扉
お部屋の境界線では特に
飼い主様とご愛犬の関係性が
浮き彫りになります。
勝手に飛び出してたり
常に先を越されたり
よしって言わされてたり。
ご愛犬が
受け入れを身につけることで
関係性がととのい
気持ちがととのいます。
日常の所作でととのえるしつけ。
飼い主様の基本のキ
習いにお越しくださいませ。





______________________
9月14日 土曜日 13時より
愛知県小牧市
パークアリーナ小牧
(名神 小牧インター
名古屋高速小牧インター
からそれぞれ5分)にて
犬育てセミナーを開催致します。
ご愛犬にとって最幸の飼い主様に
飼い主様にとって悔いのない犬育て
ご提案させていただきます。
なるほど!から
心に沁みる言葉まで
ご愛犬との素敵な時間に繋がりますよう
皆様のご応募をお待ちしております。
*座学のみとなります。
*ご愛犬の同伴はできません。
*定員となり次第締め切りとさせていただきます。
参加ご希望の方は
インスタグラム「犬の学校 尾張警察犬訓練所」プロフィール欄に記載のURLへ
アクセスください。
お申し込みフォームにて
開催場所、日程、参加料金など詳細がご確認いただけます。
ご応募〆切
9月10日 (火)必着
犬育てセミナー開催

9月14日 土曜日 13時より
愛知県小牧市 パークアリーナ小牧
(名神 小牧インターから5分)にて
犬育てセミナーを開催いたします。
9月14日 土曜日 13時~16時
1限目 管理の基礎 具体例と共に
ご愛犬とのつながり方を。
2限目 ご愛犬の行動 なぜ?どうして?
その解説と対策を。
3限目 お茶とおやつを相棒に
質問&座談会
今回のテーマは「飼い主様の学校」。
ご愛犬と暮らす日々の中
飼い主様の悩みや心配ごとは尽きません。
普段抱いているモヤモヤやなぜなぜ?
にフォーカスして
管理の基礎と基本をお届けいたします。
基礎から知りたい飼い主様のご応募を
お待ちしております。
3限目には
訓練士に聞いてみたかったこと
聴いて欲しかったこと
座談会を予定しております。
ご愛犬にとって最幸の飼い主様に
飼い主様にとって悔いのない犬育てに
なるほどから心に沁みる言葉まで
お届けしてまいります。
参加ご希望の方は
インスタグラム「犬の学校 尾張警察犬訓練所」
プロフィール欄に記載のURLへ
アクセスください。
お申し込みフォームにて
開催場所、日程、参加料金など詳細がご確認いただけます。
ご応募〆切
9月10日 (火)必着
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
座学のみとなります。
ご愛犬の同伴はできません。
ご愛犬の同伴なしでも
充分に学べるセミナーになっております。