ブログ
ブログ一覧
オンラインWebセミナー

犬を学ぶ会主催
生配信オンラインWebセミナー
開催いたしました。
ご視聴くださいました皆様に
まずもって御礼申し上げます。
まことにありがとうございました。
支えられて、おかげさまです。
主催者様にとっても初挑戦。
申し込みから配信まで全てオンライン
時代の潮流に合わせた企画。
徹夜に打ち合わせに広報に
たくさんの熱量をありがとうございました。
そしてもちろん!
ガラパゴス発アナログ脳経由な僕にとっては
もはや右も左もわからなくなるくらい
同じく初めての挑戦。
そもそもWebセミナーって何?
へぇこれがパソコンですか?
クリックってどこ?どっち?
というところから懇切丁寧にご指導たまわり
昂りすぎて全く眠れませんでしたが
本番でちょうど良いテンションに着地。
無事に本番を迎えることができました。
セミナーの内容は
犬を学ぶ会@inuwomanabukaiへどうぞ。
さてもさても
成功から学ぶことがあり
失敗から学ぶこともあり
どっちの体験も僕の人生の財産。
訓練士であり続けるための進化と適応。
さぁさぁ
一歩踏み出しましょ!
背中おします!
ウェブセミナー講座

申し上げます。
僕自身も初めての挑戦で胸が高鳴ります。
犬を学ぶ会主催の
ウェブセミナー講座
概要などは
お問い合わせ、お申し込みは
犬を学ぶ会へ @inuwomanabukai
心よりお待ち申し上げます。
■溢れすぎる愛情と強すぎる責任感に
日々振り回されてる飼い主様へ
■初めての犬育て うまくできるか心配…
ご愛犬のしつけというよりは心配性の飼い主様へ
■芸はするんだけど、ここぞでは全く効かない…
つながりが物足りない飼い主様へ
■ご愛犬のこととなると振り回されっぱなし
いつも外重心の飼い主様へ
■流行のしつけやトレンド情報に振り回されて
ひとり悶々とお悩みの飼い主様へ
■こういうところが知りたいのに
なかなか聴けないんだよねという飼い主様へ
■白黒つけたいお話も
ニュアンスカラーなお話も
たっぷりお届け。
正論と理論だけで「犬育て」はおぼつかない。
感情論だけではそもそもわかりあえない。
訓練士という職業を
愛しすぎて
こだわりすぎて
あれこれこじらせてきた訓練士のセミナー
どうぞご期待くださいませ。
初のWebセミナー講座。

本番の会場にて。
犬を学ぶ会主催
初のWebセミナー講座に向けて
念入りな打ち合わせ。
犬を学ぶ会の皆様の人間力に魅了されて以来
様々なイベントや企画に
ご一緒させていただいております。
お会いするたび
教わることの方が多くて
歳を重ねてなお益々若く
その好奇心や向上心、探求心、協調性
何よりもその
他者への敬意と利他の心に
心地よく気絶。
さても3月2日土曜日
初の試みに向けて胸が高鳴ります。
仔犬育て。
仔犬育てのスペシャリスト。
山口県の訓練士 吉岡さんがご来所。
穏やかな雰囲気での談笑から
仔犬期の管理や育成の話になるや
熱量ましましで熱くなっちゃう吉岡さん。
ふーふー
訓練士たるもの
熱すぎるくらいがちょうど良い。
さても夜の更けるのも忘れて
犬談義は続きました。
今なおこうして
学んで、習って、成長できてることが
とても有り難くて。
いつもありがとうございます。

立春へ。

あとひと月たらず過ぎれば
立春へ。
寒い季節も
熱く熱く
好きなことに熱狂して
乗り越えましょ。

愛溢れる訓練士
堀内壽子さん。
2023年日本一に輝けど
それはもう過去。
これから踏み出す一歩こそ
わたくしであり続けるゆえん。
そのお言葉
美しすぎて
気絶。
聡明で賢明で慎み深くて
言葉は少なくとも
日々の積み重ねで魅せる
最幸の訓練士。
お逢いできたご縁に
心の底から
ありがとうございます。
